スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
BMIについて 音の操作と被害者宅への侵入Part1
|
2012/01/12(Thu)
|
2012.1.11(水)晴れ
生協のお兄ちゃん、いつも配達ありがとう。 でも今日の貴方はちょっと…。 壱岐に‘そうするよう’頼まれたのですか? その(打ち合せの)為に、今日は‘そういう’流れになったのでしょうか? (なぜ壱岐なのか、‘そういう流れ’、についてはここでは詳細割愛。) 年末から、我が家のインターフォンが全く鳴らなくなったり、鳴っているのに家の中で音が聞こえないということが起こっている。 強い電磁波が電化製品に不具合を生じさせること、指向性ナンチャラで音(の方向)を操作できること、 併せて超音波(やマイクロ波もらしい)により本来の聴覚を邪魔できることは(被害者なら)もう周知の事実といっていい。 このインターフォンの件は一見加害の際の副産物として生じた現象に思えるが、違う。 ‘ある目的’があってそうしているとも言えるし、‘ある目的’に利用しているとも言え、どちらにしても故意の誤作動・操作だ。 その‘目的’については後述するとして、その前に、 生協のお兄ちゃん、顧客の私が立って対応しているのに、貴方がしゃがんで対応とはいかがなもの? 玄関前で誰かと対応すると自然に私は若松宅~(上の)日高の敷地に向くことになる。 ガタイの大きなお兄ちゃんは照射の妨げになるので、‘そうするよう(=しゃがむよう)’指示された…(違いますか?) そしてインターフォンに私が応答しないときは‘そうするよう’、これまた頼まれた…(違いますか?) そう、間もなく我が家に生協がくると重々承知で家にいたのにインターフォンは聞こえず、そして生協のお兄ちゃんはあの業者らと同じ行為を行った。 (どんな人間をも利用してそこまでやらなければならない加害者側の‘理由’…) (これはただの嫌がらせなどではない。) 私が家の中や外回りをちょっといじる(物の位置を変えたり何かする)と近隣加害者はとても大騒ぎする。 遠隔操作を行う彼らにとって、それが加害の障害になれば、即刻新たな手を打つ必要があるからだ。 そういう時、これまで何度となくセスナやヘリが登場ししつこい低空飛行を繰り返していったのもどうやら偶然ではなかったようだ。 実際に我が家の家の中がどうなって、庭がどうなって…を直接見たい。、 自分たちの加害波・加害装置が障害を受けずに機能するか、どこなら攻められるのか… (これまでだって、さんざん調査し、さんざん試して今に至っているはずなのに) 年末の大掃除・私が施した外の植物の防寒対策のせいで我が家の最新の状況把握の必要に迫られているのか、 それとも彼らの目的実現の為に更なる詳細なデータ・検証が必要になったとか。 前述した‘ある目的’とは、不審がられずに我が家の敷地内に入り、外回り・家の中の状況把握すること。 そのやり口が次の通り。(長くなったので一旦ここできります) (→Part2へ) スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://houou1.blog75.fc2.com/tb.php/252-54ab49e1 ![]() |
| メイン |
|